ジャンピングジョーカーフラッシュの歌詞・MVの意味を考察!筒井あやめがセンターの理由!

3 min
スポンサーリンク

ジャンピングジョーカーフラッシュ」は乃木坂46の30thシングル

好きというのはロックだぜ!」のカップリング曲です。

今回はそんな「ジャンピングジョーカーフラッシュ」の歌詞・MVの意味を考察してみました。

筒井あやめさんがセンターの理由も分かったので

そこもしっかりとみていきましょう!

スポンサーリンク

ジャンピングジョーカーフラッシュの歌詞全文

MVはこちら

まずはこちらの歌詞を知っている方もおさらいでお読みください!

1番

2番

ラスサビ

ジャンピングジョーカーフラッシュの歌詞の意味を考察

ジャンピングジョーカーフラッシュ」の歌詞の意味を考察していく上で

知っておかないといけないのが

ジャンピングジョーカーフラッシュ」とは何なのか?

ということです。

これはおそらくローリングストーンズ(Rolling Stones)の名曲

“Jumping’ Jack Flash”(ジャンピング ジャック フラッシュ)

もじったものだと考えられます。

“Jumping’ Jack Flash”はとてもつらい気分から抜け出して

今は最高の気分になっているという気持ちを表現した曲になっています。

おそらく「ジャンピングジョーカーフラッシュ」は

その言葉を合言葉に

とてもつらい気分から抜け出して

最高の気分になろうとする

子供たちの強い意志を表現した曲であると思われます。

このことを踏まえた上で

歌詞の流れに沿って詳しい意味を考えていきます。

スポンサーリンク

歌詞の意味を考察① 1番について

曲はいきなりノリノリの状態で始まります。

そして大人への反抗むき出しです。

強いメッセージを続けますが、

これを聞いている客たちはあまり乗り気ではなく

しけた面をしています。

そんな客たちに向かって乗らせようとしていってます。

ここで俺たちの合言葉を使い、

より強いメッセージを送っています。

俺たちがいるこの世界は

大人たちが作ったこの世界です。

そこに意味あるものなんてなく、

愛を感じていません。

俺たちは「腕を振り上げるだけで 熱く伝わるものがある」

それほど俺たちは強い絆で結ばれていると言っています。

「何が一番大切なのかって」

それは俺たちの合言葉である

「ジャンピングジョーカーフラッシュ」と言っていますね!

歌詞の意味を考察② 2番について

2番でも強いメッセージを謳い続けます。

大人への反抗心がすごいですね!

ジャンピングジョーカーフラッシュ」は俺たちの合言葉なので

何回も出てきます。

今までは大人への反抗心だけだったのが

青春の日々を後悔しないように。

というメッセージになっています。

この曲を歌っている中でも

歌い手が成長していることを表現していますね!

歌詞の意味を考察③ ラスサビについて

ここは1番のサビの繰り返しになりますが、

成長した彼らが歌っていると考えると

また違った見え方ができるかもしれません

ここでの「俺たちの世界」は子供たちだけの世界を表し、

その中で「意味あるものってなんだろう」と

疑問を投げかけています。

1番、2番と理屈を並べてきましたが

それに「愛を感じやしない」と言っているように読み取れますね!

腕を振り上げるだけで 熱く伝わるものがある

これほど絆の強い俺たちなら「何が一番大切なのか」

伝わるのではないでしょうか?

ここでの「Knock!」と「Open!」は

大人への扉を開けようとしていることを表現しています。

しかし、大人になっても忘れてほしくない

「俺たちの合言葉」があります。

それは「ジャンピングジョーカーフラッシュ!」

これで曲が終わっています。

MVについて

この曲のセンターは4期生最年少の筒井あやめさんです。

そして「ジャンピングジョーカーフラッシュ」のMVは

とある学校に存在する「何でもかんでもきれいにする・洗う部」に、

間違って入部してしまう新入生の筒井あやめと部活動メンバーの様子が描かれています。

一見可愛らしいMVに仕上がっているように見えますが、

歌詞の考察を踏まえた上で見てみると

また違った見え方ができます。

筒井あやめがセンターの理由

「ジャンピングジョーカーフラッシュ」の歌詞は

これから大人たちが作った世界に入っても

俺たちは仲間だというメッセージソングでしたね。

これをMVのストーリーで考えてみると

筒井あやめさんが自分の全く知らない世界に入って

仲間たちと努力して汚れた世界を洗っていく

そういったストーリーになっているように見えます。

それゆえに4期生最年少の筒井あやめさんがセンターに選ばれたのかもしれませんね!

スポンサーリンク

ジャンピングジョーカーフラッシュの歌詞・MVの意味を考察!筒井あやめがセンターの理由!まとめ

いかがでしたか?

今回は「ジャンピングジョーカーフラッシュ」の歌詞・MVの意味を考察してみました。

かなり主観が入ってしまったので

他にもこういった見方があるという方はぜひ教えてください!

この記事を読んでもう一度、

MVを見てもらえたらすごく嬉しいです。

カテゴリー:
関連記事